月刊GCJ
GCJビジネス開拓だネット

(164) 有限会社田中印刷所

奥行き30cm以内の卓上型新感覚サイネージで顧客の「足を止める」

代表取締役
田中 由一

(有)田中印刷所が2010年に発表した「バーチャルマネキン」は、3DCGのデジタルサイネージとして大いに注目された。その後、店頭プロモーションに適したプロジェクターと投影版が一体となった「バーチャルマネキンEZ」を開発し、新しい形を提唱した。さらに斬新な立体スクリーン「キュービックスクリーン」など、新商品を発表してきた。そんな同社が、昨年新たに卓上型の「キュービックスクリーン」を開発した。「お客様の足を止める」をモットーに次々と新しいデジタルサイネージを開発している田中由一社長に取材した。

有限会社田中印刷所
本社:滋賀県彦根市小泉町1042-1
http://www.tanakaprint.co.jp

商品を型取った立体スクリーンの「キュービックスクリーンmini」

「キュービックスクリーンmini」は、一昨年、大手ビールメーカーからの受注で制作したのがきっかけとなり、順次製品を製作してきた。

元々はバーチャルマネキンの小型版として考えられたものであるが、その時に立体化することにした。「アクリルの成形板の中に拡散剤を入れて真空成形して、立体版を作ることが可能になったので、それをスクリーンにして商品化することにしました」とのこと。

製品は、映像投影機であるモバイルプロジェクター(重さ3.5kg)と、成型したスクリーンによって構成されている。プロジェクターからの映像を一旦鏡に反射させて、商品を形取った立体スクリーンや人型のスクリーンに、映像を投影する新感覚のデジタルサイネージとなっている。

奥行き30cmの陳列棚に収納できるコンパクトサイズで、スクリーンのサイズは20cm程度まで。電源のスイッチONで自動再生できるようになっている。卓上型サイズということでどこにでも置ける手軽さがメリットと言える。

「店頭や商品棚では、とにかくお客様に足を止めていただくことが先決です。そのためには目立つもの、『これは一体何?』という感覚を持ってもらうインパクトのあるサイネージが求められます。しかもお客様からは、どこにでも手軽に持ち運べるものというニーズがあったので、この商品を開発しました」と、店内での足止め効果を狙って開発された。

「いわゆるプロジェクションマッピングの技術を使っているわけですが、従来から平面タイプのものは出ていましたので、それを立体化するだけでした。ただし、その立体化が結構難しくて、コンテンツづくりで苦労しました」とのこと。

ビジネスでは、システム一式を販売する方法になるが、スクリーンの成型は顧客のオリジナル商品にしていくことが可能である。また、スクリーンは商品の形や人型などが付替え可能な他、プロジェクターBOX本体の色も、白をベースに好きな色を注文できるようになっている。

「1個からでも受注しますが、スクリーンの成型型代のコストが掛かりますから、オリジナル商品となりますと、ある程度の個数をオーダーしていただくのが良いかと思います」。現在、成型型代のコストを軽減したハート型を定番スクリーンにして販売を開始。結婚式場やブライダル関連、プレゼント用の汎用型として活用可能である。

用途としては、店内の商品棚、受付デスクの上など、目立つ場所へ設置するのがベストだ。卓上型なので場所を問わないのがメリットで、目的は見て興味を引き、商品の印象を脳裏に焼き付けてもらって、販促につなげていくことである。

また、同社では、オリジナルの3DキャラクターAOI(あおい)がマーカーとなったAR(拡張現実)のPR用アプリも開発。QRコードをスキャンするか、AppStoreまたはGooglePlayで『T-CharaAR』を検索し、アイコンをタップしアプリをダウンロードして使用するというもの。マーカーにかざすと、音声と動きのあるCGキャラクターのAOIが登場して、ARと印刷物を組み合わせた新しいコミュニケーションの仕方を説明し、ARをアピールする内容になっている。

「今日では、情報は興味を持つ者にしか伝わらないため、興味を引く新感覚のサイネージで、顧客の足を止めて、見てもらうことが何より重要になります。情報が有り余っている時代だからこそ、確実に情報を届けられるシステムは何であるかを常に考えて開発しています。当社は印刷会社ではありますが、印刷と融合させて付加価値の高いクロスメディアでサービスを展開していきたい」と、田中社長は今後も独自の商品開発に注力していくとのことだ。

独自のサイネージ商品で顧客に付加価値の高いクロスメディアを提供

汎用型「キュービックスクリーンmini」

起動するとPR用デモアプリが登場するAR「AOI」

掲載号(2014年12月号)を見る